男の悩み,口コミ,脱毛,毛,除毛,すね毛,ひげ,準備,脱毛前日,サラリーマン,泥棒ヒゲ,どろぼうひげ,アイキャッチ

ヒゲの悩み解決 脱毛の悩み

泥棒ヒゲ(どろぼうひげ)とは!?脱毛したら絶対なるの?原因と対処法を徹底解説!期間はどれくらい?すぐに治るの?

泥棒ヒゲ(どろぼうひげ)の正体とその対処法

脱毛をしたあと、青髭が濃くなったという話を聞いたことがあるかと思います。

脱毛する前よりも濃くなって不安になってるという人をよく見かけますよね。

実はこれ青髭が濃くなったんじゃなくて泥棒ヒゲどろぼうひげという現象なんです。

ヒゲを脱毛した後に、なぜこのような泥棒ヒゲどろぼうひげ)になってしまうのか、原因と対策を書いていこうと思います!

 

泥棒ヒゲ(どろぼうひげ)とは?

男の悩み,口コミ,脱毛,毛,除毛,すね毛,ひげ,準備,脱毛前日,サラリーマン,泥棒ヒゲ,どろぼうひげ

泥棒ヒゲとは、ヒゲ脱毛をした後に逆にヒゲが濃くなっているように見えてしまう現象の事です。

脱毛をした後のヒゲが抜け落ちるまで1~2週間程時間がかかります。

レーザー脱毛の熱で炭化したヒゲが抜け落ちる前通常よりも濃く見えます
この濃く見える現象が「泥棒ヒゲどろぼうひげ)」です。

この期間はヒゲを剃れないし、初めて脱毛をした人はこの現象でかなりびっくりすると思います笑
これがかなり厄介なんですよね。

これは必ず通る道なので覚悟してください!笑

 

青髭との違いは?

男の悩み,口コミ,脱毛,毛,除毛,すね毛,ひげ,準備,脱毛前日,サラリーマン,泥棒ヒゲ,どろぼうひげ,青髭

見た目は同じような感じですが、中身は全く違います

 

泥棒ヒゲ

脱毛後、毛根から離れてヒゲが浮いている状態。ヒゲを剃ることができずそのまま残る為、青髭みたいに見えます。

 

青髭

剃ったヒゲが皮膚に表面に残っている状態。ヒゲの黒い部分が見える為、青々として見える。
深剃りしたとしても、皮膚の内部までは剃れない為、脱毛以外に対策がない。

 

脱毛後の泥棒ヒゲ(どろぼうひげ)を抜いてはいけない?

男の悩み,口コミ,脱毛,毛,除毛,すね毛,ひげ,嫌われる,埋没毛

脱毛施術後のヒゲは既に熱で処理してあります
泥棒ヒゲカッコ悪い見た目も綺麗ではありません

だからといって抜いてはいけません!
どうせ抜けるんだし、と思って抜いてしまうと埋没毛のリスクに繋がるのです。

毛抜きで引き抜こうとすると、ヒゲが毛根からでなく途中でちぎれてしまう可能性があります。
普通に生えている毛と違って、熱で焼いた後の毛なので、脆くちぎれやすいです。
途中でちぎれてしまうと、その毛は成長できず毛穴も塞がってしまうので皮膚の外にも出られずに行き場を失ってしまいます

すると黒々とした影が皮膚の中に残ってしまいます

せっかく脱毛したのに埋没毛になってしまうとか絶対避けたいですよね。

抜かないように注意しましょう

 

泥棒ヒゲ(どろぼうひげ)を剃ってはいけない理由とは

ヒゲ脱毛をした後のシェービングはできるだけ避けましょう
T字カミソリ電気シェーバーどちらもリスクがあります。

 

T字カミソリ

男の悩み,口コミ,脱毛,毛,除毛,すね毛,ひげ,嫌われる,ムダ毛

まず、カミソリの場合。
そもそもヒゲ脱毛後というのは肌が荒れていたり、やけど状態になっている可能性があります。
その場合、カミソリを当てるべきではありません

仕事などでどうしても剃らなきゃいけない場合は、いつもよりも丁寧に剃りましょう
逆剃りはせず順剃りで、片方の手で肌を支えながらゆっくりとシェービングをしていきます。
いつもよりもシェービングフォームを多めに塗ると良いでしょう。

 

電気シェーバー

男の悩み,口コミ,脱毛,毛,除毛,すね毛,ひげ,嫌われる,電気シェーバー,電動シェーバー

電気シェーバー泥棒ヒゲを剃った場合埋没毛になるリスクが増大します。
抜くよりも危険かもしれません。

熱で処理された毛は、いつもよりも電気シェーバーで捉えづらい状況になっています。
捉えづらいので、いつもよりも押し当てて剃ってしまうでしょう。

それが問題なのです。
押し当てて剃ることでヒゲを皮膚の内側で剃ってしまう可能性刃に引っかかってヒゲがちぎれてしまう可能性があります。

そうなると、皮膚の内部に残ったヒゲは埋没毛となります

広範囲で剃るため、ヒゲを抜くよりも埋没毛の危険性は高いと言えるでしょう。

 

泥棒ヒゲ(どろぼうひげ)はいつまで続くのか

男の悩み,口コミ,脱毛,毛,除毛,すね毛,ひげ,準備,脱毛前日,サラリーマン,泥棒ヒゲ,どろぼうひげ,期間

泥棒ヒゲは大体1週間で治ります。
早い人で3日くらい
遅い人でも2週間程ですべて抜け落ちます。

特に初回の脱毛後は泥棒ヒゲになりやすいです。
全く脱毛をしていない状態でヒゲが濃い状態なのでこれはどうしようもないです。
施術後に一時的にヒゲが濃くなってしまう可能性かなり高いので注意してください。

 

泥棒ヒゲ(どろぼうひげ)の対策

男の悩み,口コミ,脱毛,毛,除毛,すね毛,ひげ,準備,脱毛前日,サラリーマン,泥棒ヒゲ,どろぼうひげ,対策

泥棒ヒゲはどうしようもありません。
ただ、仕事やプライベートを犠牲にしてしまうのはよくありません
そこで泥棒ヒゲの対処法をいくつか書いておきます!

根本的な解決にはなりませんが、一時的になんとかしたい場合におすすめです!

 

マスクをする

誰でも思いつく対策ですね。
でもこれなら絶対にばれません
仕事上ずっとマスクをすることができないこともあると思いますので、状況に応じて使用しましょう。

 

ファンデーションを塗る

手軽に塗るだけで泥棒ヒゲを隠せます。
ファンデーションなら広範囲に塗れますし、自然な色なので、違和感がありません。
丁寧に塗れば肌の色と区別つかないくらいにできますよ!

 

T字カミソリで丁寧に剃る

泥棒ヒゲ電気シェーバーではなく、必ずT字カミソリで処理してください

先ほども書いた通り、脱毛したばかりの皮膚は荒れていたりやけど状態になっています。
本当はカミソリを当てるべきではありませんが、どうしてもという場合はいつもよりも丁寧に剃りましょう

逆剃りはNGです。
シェービングフォームをたっぷりつけて、手で皮膚を支えながら順剃りしてください。

 

泥棒ヒゲ(どろぼうひげ)のまとめ

男の悩み,口コミ,脱毛,毛,除毛,すね毛,ひげ,準備,脱毛前日,サラリーマン,ほくろ,まとめ

今回は泥棒ヒゲ原因対処法について記事にしてきました。
泥棒ヒゲヒゲ脱毛をする上で避けては通れない道です。

大事な商談がある日、大切なデートがある日など泥棒ヒゲになってしまう期間を逆算して、ヒゲ脱毛に臨むようにしましょう!

泥棒ヒゲになってしまった後も適切な処理をすれば隠すことができます

青髭をなくし、髭剃りのいらない素敵な肌への第一歩なので、なんとか我慢して過ごしましょう!

 

脱毛クリニックをまとめたのでこちらも見てみてください!

 

東京で脱毛するならここ!

  • この記事を書いた人

仲居 雄太

沖縄出身の30代。遺伝なのかもともと体毛が濃く、学生時代から悩んでいた。悩みながらいろいろな方法を試しまくり、今では堂々と街中を歩けるように。男特有のその悩み、ここで解決していってください。

-ヒゲの悩み解決, 脱毛の悩み
-, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

Copyright© ヒゲの悩み完全解決ブログ 脱毛チャンネル , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.